2024.11.29
活動報告

MSPJ、東京都「第2回 結婚おうえん TOKYO ミーティング」に代表理事2名が出席

 ⼀般社団法⼈結婚‧婚活応援プロジェクト(事務局:東京都中央区、代表理事:⼭本⻯⾺、飯塚勇太、以下MSPJ )は、11⽉29⽇、東京都が開催した「第2回結婚おうえんTOKYOミーティング」に、代表理事である⼭本⻯⾺と飯塚勇太の2名が出席し、安全‧安⼼な婚活をテーマに⼩池東京都知事と意⾒を交わしました。

 「結婚おうえんTOKYOミーティング」は、婚活‧結婚に躊躇している⼈が1歩を踏み出す勇気が持てるように、マッチングアプリ、結婚相談所、式場‧婚礼関係等の団体が集まり、社会全体の婚活‧結婚の気運を⾼めるための取り組みを議論することを⽬的に東京都が新たに⽴ち上げた会議で、今年6⽉にキックオフミーティングの位置付けで第1回全体会が開催されました。

 第2回となる今回は、前回同様に⼩池東京都知事と結婚関連サービスを⼿がける4団体(※下記参照)から計8名が参加し、⼩池知事のご挨拶に続き、東京都より、今年度実施した事業の報告および、そこから得た気付きとして、安⼼して活動できる環境があることや結婚をポジティブにとらえていただくことが、結婚に向けた活動の⼀歩につながるのではないかとの説明がなされました。つづいて各団体より、現在⾏っている取り組みと今後の施策提案がなされました。MSPJからは、IMS認証の審査基準の説明および認証取得サービスの紹介、安⼼‧安全なマッチングサービスの利⽤に向けた参画企業および業界団体における取り組みをご紹介しました。また、今後の東京都との連携事業として、①安⼼安全なマッチングアプリを選ぶ際の指標としての「IMS認証マーク」の認知向上に向けた啓発の強化と、②新成⼈などマッチングアプリの未利⽤者を対象とした、安⼼安全なマッチングアプリの利⽤に向けたリーフレットやWEBサイトコンテンツなどの拡充を提案しました。

 なお、当⽇の会議の様⼦は東京都の公式YouTubeチャンネルでアーカイブをご覧いただけます。

 MSPJでは東京都や関連団体と共に社会全体の婚活‧結婚の気運を⾼めるべく、引き続き、本会儀における議論に積極的に参加してまいります。

<「第2回結婚おうえんTOKYOミーティング」概要>

⽇時:2024年11⽉29⽇(⾦)
主催:東京都⽣活⽂化スポーツ局都⺠⽣活部地域活動推進課
場所:東京都庁会議室
議事:社会全体の婚活‧結婚の気運を⾼めるための取り組み
出席者、参加団体:
 ⼩池東京都知事
 (⼀社)結婚‧婚活応援プロジェクト(MSPJ)
 (⼀社)未来ウエディングJAPAN(FWJ)
 (⼀社)⽇本結婚相⼿紹介サービス協議会(JMIC)
 (公社)⽇本ブライダル⽂化振興協会(BIA)

YouTube配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=-guSW4_mHxY
(アーカイブをご覧いただけます)

<MSPJ概要>

■ 名称︓⼀般社団法⼈ 結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)

■ 概要︓主要マッチングアプリ運営企業が加盟する「⼀般社団法⼈結婚‧婚活応援プロジェクト(MSPJ)」は、マッチングアプリ業界の健全な発展を⽬指すとともに、⽇本の少⼦化‧未婚化対策への貢献を⽬指し活動しています。

■ 理事⼀覧(2024年12⽉5⽇現在)※会社名50音順

代表理事   ⼭本 ⻯⾺  株式会社エウレカ 代表取締役CEO
代表理事   飯塚 勇太  株式会社タップル 取締役
理事     五十嵐 昭人 株式会社with 代表取締役CEO
理事     今井 良樹  株式会社Omiai 代表取締役CEO
監事     伊⾹賀 淳  株式会社タップル 経営管理本部 本部⻑

■ 設⽴⽇︓2015年5⽉20⽇
■ 事務局
住所︓ 東京都中央区銀座8-18-1 銀座⽊挽町ビル7F
TEL 03-3545-6011

■ 参画企業⼀覧(2024年12⽉5⽇現在 12社)※会社名50⾳順

<理事企業>
株式会社with
株式会社エウレカ
株式会社Omiai
株式会社タップル
<参画企業>
アイザック株式会社
MG Japan Services合同会社
株式会社GoFresh
東京カレンダー株式会社
株式会社ネクストレベル
株式会社マリッシュ
株式会社Mrk&Co
株式会社リクルート

■ MSPJ公式ウェブサイト:kekkon-konkatsu.jp/

■ 結婚・婚活応援プロジェクト事務局(担当︓ 梅村 )
〒 104-0061 東京都中央区銀座8-18-1 銀座⽊挽町ビル7階
TEL 03-3545-6011 MAIL office@konkatsupj.com

20241129 東京都「第2回結婚おうえんTOKYOミーティング」出席-compressed

CONTACT

お問い合わせ

入会を希望される方や協会に関する
お問い合わせはこちら。